LINEで送る
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

今年も残すところ5日。一年という時間は、本当にあっという間に過ぎ去ります。うかうかしてたら、どんどん年を取ってしまいます。まだまだ、やりたいことは沢山あります。やはり、思っていることをどんどん実行しようと思う、2018年の年の瀬。

さて、先日は、丹波市のみんなの村の蕎麦屋さん「木琴」さんにて、PANADERO社ISLAの施工をさせて頂きました。

やはり、ストーブの性能を充分に発揮できるように、煙突はストレートで施工します。なので、やはり屋根抜き。

 

インナーフラッシングとフレキシブルフラッシングを使い、雨水が侵入しないように、二重三重で雨を逃がします。雨仕舞いには自信を持っています。

取付完了!最初に急激に焚くと、塗装に悪影響が出かねないので、先ずは、ならし運転から。

慣らし運転と言えど、ISLAの圧倒的な熱量で、店舗内はまろやかで、ぽかぽかになりました。大画面から美しい炎が見えるのが特徴のISLA,立ち上がりも早いので、誰でも簡単に扱えます。

ぜひ、丹波市の、みんなの村「木琴」にて、蕎麦を食べながら、PANADERO社ISLAを体感ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA